ここは考える家 探す家。
「TANKE」は「タンケ」と読みます。
漢字で表すと「探家」、スウェーデン語だと「思想/考え」を意味する言葉です。
私たちは2003年の秋、最初のプロジェクトとして茶舗「TE HANDEL(ティーハンデル)」をスタートし、2015年春に「100年先に続く家」をコンセプトにした建築「a house for oiso」が完成しました。設計は友人で建築家の田根剛さんです。
あれから10年、この建築を拠点にした地域に根ざした文化と芸術の発信を続けています。「お茶」「建築」「音楽」という表現を通じて目指してきたことは、世界を眺めるもうひとつの視点や問いを日々の暮らしの中に届け、共に考えながら生きる姿勢を伝播していくことでした。
2025年、私たちはその原点に立ち返り、「TANKE」という新しい名でスタートします。
展示や公演に加え、各種ワークショップや俳句や音楽、茶道や能、文学といった大人向けのリベラルアーツプログラムも開催を予定しております。
皆様のご参加を、こころよりお待ちしております。
TANKEについて