2025.01.30
大磯町新庁舎建設についての陳情書が提出されました
1月30日に大磯町在住の望月菊磨氏が大磯町議会に対して「第二次新庁舎整備事業特別委員会による町民向け説明会を開催すること」を要望する陳情書を提出しました。
町では、新庁舎整備事業を設計施工一括発注方式で実施するため事業者を募集していましたが、参加表明のあった事業者が辞退したため事業者募集手続きを中止しました。
1月22日に開かれた「第二次新庁舎整備事業特別委員会」では、今後の基本的な考え方、進め方として、
新庁舎の機能が後退するため、要求水準の引き下げは原則として行わない.
事業費の増額、事業期間延長のために必要な予算措置を検討する
と言う「押し進める」姿勢が示されました。見込まれる建設費用は59.1億円は当初見込んだ約32.5億円から考えると1.8倍以上です。
望月氏の陳情は、費用の高騰、金利上昇などこれから更に見込まれる中、町と議会だけで決めるのではなく「一度立ち止まって、町民皆で再考しましょう」と、「停止した新庁舎整備事業を推し進めることを求める決議」を議決された議会に投げかける内容になっています。
2月8日には町による住民説明会が開かれ、中止に至った経緯と、特別委員会で示された方針と進め方が話されることになっています。
<日時及び会場>
令和7年2月8日(土曜日)
第1回:10時から 国府支所2階会議室
第2回:14時から 保健センター2階研修室
※第1回と第2回の内容は同じです。
記事一覧へ戻る